カテゴリ
以前の記事
2022年 09月 2022年 01月 2021年 08月 2021年 03月 2020年 12月 2020年 08月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 お気に入りブログ
会社案内
㈱吉見製作所
住所 愛知県大府市森岡町 八丁目127番地 電話 0562-48-3890 FAX 0562-48-5641 URL http://www.yoshimi-inc.co.jp Mail info@yoshimi-inc.co.jp 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
おはようございます! ブログ、ずいぶんご無沙汰しております。 Twitterが手軽すぎて、なかなかブログにたどり着いておりませんでした。 ここ最近の吉見製作所といえば、 ・健康優良法人に認定された ・学童保育さんで科学教室を行った ・釣具新商品 ドラゴンリーダーの発売 など、様々な出来事がありました。 そして、今度は!! ユニークな商品を生み続けているユカイ工学さんと コラボ商品を開発中です。 その名も 「むくむくうごく線人間(仮称)」 デモ機がようやく完成しましたので 今週末のMaker Faire Tokyo2022で展示することとなりました。 ユカイ工学さんのブースで展示します。 ぜひご覧ください☆彡 *************************************** ㈱吉見製作所ホームページ https://www.yoshimi-inc.co.jp/ ㈱吉見製作所ウェブショップ https://www.yoshimi-inc.com/ ★Twitterもやってます★ https://twitter.com/yoshimunc #
by yoshimi-inc
| 2022-09-02 09:23
| 商品紹介
こんにちは! 昨日は少し寒さが和らいだ一日でした。 吉見製作所の現場は、下がコンクリートになっているので 下から冷えてしまいます ![]() 少しでも寒さが和らいでくれるといいのですが・・・ さて、 吉見製作所では 製品を材料からパッケージに入れるまで 全て自社生産しています。 その中で、 地域の福祉施設さんにもお仕事を協力していただいています。 台紙を入れたり、部品を組みつけたり 集中して同じ作業するのが得意な方も多く リスペクトしています ![]() 得意分野を活かしこれからも協業していきたいと そう思っております。 *************************************** ㈱吉見製作所ホームページ https://www.yoshimi-inc.co.jp/ ㈱吉見製作所ウェブショップ https://www.yoshimi-inc.com/ ★Twitterもやってます★ https://twitter.com/yoshimunc #
by yoshimi-inc
| 2022-01-26 10:05
| 吉見製作所の紹介
こんにちは! 雨が続く毎日で、気温は高くないのに エアコンの除湿が手放せない今日この頃。 Twitterの投稿が簡単にできるので ブログがおざなりになっておりました ![]() 久々にブログで投稿していきますね。 先日、半田市の学童保育「教育付き学童保育アナザ・ハウス」さんで 形状記憶合金の教室を行いました! 夏休みという事もあり、 普段は学童に通われていない子も参加していただけたようです。 「形状記憶合金ってなんだ?」をテーマに 実際に触れながら、実験しながら、工作しながら その特徴を体験してもらいました。 形状記憶合金の”超弾性”という説明の時に 「昔の携帯電話のアンテナにも使われていたよー」 と言うと 数人の子が「知ってる!」「お母さんが使ってた!」 と返事をしてくれました。 このネタあと何年使えますかね・・・ 令和生まれには通じなさそうです ![]() 熱エンジンの工作の時には、皆真剣に。 全員回すことができました! 高学年の子が、低学年の子をサポートしてくれたりと とても雰囲気が良く、学童の良さが伝わってきました。 学習指導要領に則らない活動ができるのも 学童保育の良さですよね。 今後も形状記憶合金を知ってもらう活動を続けて参ります。 *************************************** ㈱吉見製作所ホームページ https://www.yoshimi-inc.co.jp/ ㈱吉見製作所ウェブショップ https://www.yoshimi-inc.com/ ★Twitterもやってます★ https://twitter.com/yoshimunc #
by yoshimi-inc
| 2021-08-23 10:04
| 吉見製作所の紹介
こんにちは! 今日は暖かく小春日和。 そして花粉もたくさん・・・(/ω\) さて 株式会社吉見製作所は「健康経営優良法人2021(中小規模法人部門)」に認定されました。 ![]() 吉見製作所は社員の健康増進の機会を今まで以上に増やし、社員が「働いてよかった」と思える環境づくりに取り組んでいます。 今回、その取り組みが認められ「健康経営優良法人2021」に認定されました。 経営理念にも掲げております For More "GOOD" company を目指し、引き続き健康経営を推進して参ります。 *************************************** ㈱吉見製作所ホームページ https://www.yoshimi-inc.co.jp/ ㈱吉見製作所ウェブショップ https://www.yoshimi-inc.com/ ★Twitterもやってます★ https://twitter.com/yoshimunc #
by yoshimi-inc
| 2021-03-11 15:36
| 吉見製作所の紹介
こんにちは! だんだん春めいてきましたね。 桜が咲くのも例年より早いとか? 去年見れなかった分、今年の桜も楽しみです。 さて、 昨年参加した「Aichi Matching 2020」では たくさんのスタートアップ企業さんと お話をさせていただきました。 その中から生まれた事業例を 3/19 金曜日 ZOOMにて Aichi Matching 2020成果発表会で発表いたします。 詳細は愛知県のHPをご覧ください。 以上、本日もありがとうございました。 *************************************** ㈱吉見製作所ホームページ https://www.yoshimi-inc.co.jp/ ㈱吉見製作所ウェブショップ https://www.yoshimi-inc.com/ ★Twitterもやってます★ https://twitter.com/yoshimunc #
by yoshimi-inc
| 2021-03-10 10:15
| 吉見製作所の紹介
|
ファン申請 |
||